Archive [2020年12月 ] 記事一覧
休園日(1月)のおしらせ
1月の「休園日」をお知らせいたします。1月は、1日(金)2日(土)3日(日)7日(木)21日(木)が休園日となっております。ご利用の際は、お気をつけください!by <ハクチョウ6号>...
「星空観察会」のご報告
自然公園では初めての天体観望会、「星空観察会」が開催されました!幸い、何より心配された天気にも恵まれ、星の世界が堪能できました!望遠鏡で見えるのは肉眼とは別の世界、思わず歓声を上げてしまいます。こちらは月の表面、ザラザラで、丸いのがよくわかります。木星と土星の!超大接近!の写真、約400年に一度だそうです。下に見える大きな星が木星、上の方の少し小さいのが土星、直線状に並んだ小さな星は木星の衛星です。...
『おもしろ植物情報』第五回
『おもしろ植物情報』第五回 こちらも「かわいそうなとか、面白い(名前の)花」などとネットで検索するとほぼヒットする植物です。同じボロギク一家には他に、ノボロギク(ヨーロッパ原産)、ダンドボロギク(北アメリカ原産)があります。こちらのベニバナボロギクはアフリカが原産で、とふる里はバラエティーに富んでいます。そして総本家のボロギク(襤褸菊)はと言うと日本生まれの”サワギク(沢菊)”のこと、...
「星空観察会」イベントのお知らせ
「星空観察会」のイベントを開催いたします。普段は閉まっている夜の公園で星空を眺めてみませんか?「星空の学校〜École Étoile〜 - エコエト」さんのご協力で星空の案内や、月や火星など天体望遠鏡で観察していただきます。日時12月19日(土) 20日(日)1回目 17時30分~18時30分2回目 18時30分~19時30分1日2回、2日間開催です。雨天の場合は、当日13時にホームページにて中止報告いたします。今回のイベントは事前予約制と...